先日、RATIONALのスチコンの実演会がありました。
今回、実演に参加されるお客様は、高齢者施設を運営されています。
こちらの高齢者施設は“介護付きシェアハウス”で、皆さんが想像されている施設とは少し違っているかもしれません。
施設は、あくまでもシェアハウスで大家族のような生活を中心とし、そのために介護や看護のサービスを提供されています。
代表のSさんは、震災後の再開発時にハコ(建物)を作るだけでは、コミュニティは生まれないということに気付かれ、介護施設であっても地域から隔離されずに、コミュニティの一部という位置付けの運営をされています。
さて現在は、ほぼ完成した食事を仕入れされて、再加熱して提供されているそうですが、今後は作り立ての食事を提供できるようにしたいとのことです。
RATIONALのスチコンをご提案させていただき、実演を行うことになりました。
さて、実演ではメーカーさんが説明しながら調理♪
今回は、施設に関係する方がたくさん参加してくださいました。
料理はすべてスチコンで調理されました。
(ローストビーフ:綺麗な焼き具合♪お肉はしっとりジューシー!)
(鯖:冷めても美味しいとたくさんの方に好評です!均等に焼けます♪)
(豚の生姜焼き:付け合わせも同時調理しました♪)
焼く、蒸す、茹でるなど、様々な調理方法が可能です。
「ボタン1つで色々な調理ができるんですか!!」
「掃除も自動で行なえるのですね!」
と、スチコンの機能に大変驚かれていました。
次々と出てくる料理や、スチコンの機能の多さに、驚きながら、出来上がった料理を皆さんで試食されていました。
「アツアツも美味しいけど、冷めても美味しい!!」と仰っていただきました。
きっと、施設を利用されている方々にも、スチコンを使った料理を笑顔になって食べている所を想像されているのではないでしょうか。
当社社長もお客様に説明していました♪
実演後は、バリオにも興味を持っていただき、メーカーさんと一緒に、ご説明させていただきました。
実際にスチコンで調理されるのが楽しみです♪参加していただき、ありがとうございました!