今回のお客様は、7月下旬に兵庫県たつの市の新しくオープンされるカフェ「COT」様。
厨房作りをお任せいただきました。
カフェではパンも提供される予定で、これから他のメニュー作りも考えられるそうです。店内は、今から改装されたり、家具を揃えたりとオープンに向けての準備をされるそうです。
姫路店にご来店いただき、そこで対応したのが担当Gさんです。
ある程度欲しい厨房機器を決められていた状態で姫路店に来店され、当初は厨房機器一式の中で冷蔵庫は家庭用冷蔵庫を要望されていたそうです。
ですが、パン生地を家庭用冷蔵庫に入れられるということから、それでは容量が少ないと感じ、Gさんが縦型2枚扉冷蔵庫を提案させていただきました。
家庭用冷蔵庫より容量も多く、予算範囲内だったため、縦型冷蔵庫を購入されました。
お客様も「初めての厨房作りでしたが、Gさんが丁寧に対応してくれたので、ここまで来ることができました!」と話されていました。
新品の縦型冷蔵庫では予算内に収めることができませんでしたが、中古品を取り扱っている私達だからこそ、お客様の要望に答えることができました。
欲しい商品を提供するだけでなく、1人1人のお客様に合った商品を提案するのがプロ厨房ヒットです。
以前、新人スタッフGさんのブログを書きましたが、入社2年目のGさんは知識、技術、意識が急成長しており、先月の店舗成績では…、なんと1位でした!入社当時の売上と比べると、約10倍になっています。スタッフ間でもGさんが変わった!と噂になっているんですよ♪
Gさんは、後輩の新人スタッフに店舗業務、商品知識など教えています。
この日の配達でも、新人のBさんが同行していました。
レベルの出し方、接続方法など、Gさんが説明しながら作業を進めていました。
新人Bさんは「Gさんがすごく頼りになります。他の先輩スタッフに聞きづらいことも年齢の近いGさんになら聞けます!来年は、僕もそんな存在になれるように頑張ります♪」
と話していました。
厨房機器が設置されたのを見て、お客様は「本当に担当さんのおかげです。ありがとうございます。これからお店作り頑張ろうと思います。」と話されていました。
お客様やスタッフからも信頼されているGさん、これからの活躍にますます期待です!
実は…、配達の日は一粒万倍日という吉日でした。
一粒万倍日は、なにか新しいことを初めるのにうってつけの日だそうで、お客様は担当スタッフがこの日を選んでくれているのだと思っていたそうですが…、担当Gさんは全然知らなかったようで、たまたまだったそうです(笑)でもこれも何かの縁ですね。
お客様とたくさんお話ができました♪オープン楽しみにしています。
ご依頼いただきありがとうございました!