チェックリスト
会社概要特定商取引法表示程度 / 保証について配送 / 送料について店舗情報お問い合わせ
こんなお問い合わせがありました。

私達は、日頃から多くのお客様から買取依頼をいただく際、

「こんな商品は買取できますか?」といったお問い合わせをいただきます。


買取専門サイトもありますが、よりたくさんのお客様に知っていただきたいので、ブログでも買取の流れや詳細を説明いたします。

(買取専門サイトはこちら)




その① 基本的に厨房機器の買取

お客様から家庭用商品、事務用品の買取依頼をいただきますが、基本的に業務用厨房機器の商品を買取対応とさせていただいております。

以前、家庭用や事務用品を買取していたこともありましたが、現在は行っていないので予めご了承ください。


その② お伺いする内容

お問い合わせの際に、買取対応可能なのかどうかを判断するために、商品の状態や詳細をお伺いさせていただきます。

メーカー、年式、型番

が分かれば、よりスムーズに対応させていただくことが可能です♪

とはいっても、分からない部分もあるかと思いますので、お客様の分かる範囲内でお答えいただけたら幸いです。




その③ 査定の詳細

厨房一式の場合、一式をまとめて買取金額を提出するといった方法もありますが、私達は商品1点ずつお見積りしているからこそ、納得の買取価格をご提示いたします。

厨房機器専門店だからこそ、買取もお客様のご要望にお答えできるように査定しております。


ですが、年式が古すぎる商品は、値段がつかないという場合があります。

※まずは一度ご相談ください。




その④ 買取時間帯

ショッピングセンター内では搬出作業が深夜から早朝の時間にしか行えない場合も対応しております。

過去に多くの深夜買取を対応させていただきました。(事例①事例②)




その⑤ 買取範囲内

当社では近畿地方と四国地方を中心に買取を行っております。

兵庫、大阪、京都、香川、徳島は全域に対応、

奈良、和歌山、滋賀、三重、岡山、鳥取、高知、愛媛は一部の地域で買取させていただきます。(下図の白枠内)




白枠以外の地域であっても買取可能な場合がございますので、ご連絡ください。


搬出作業では、買取専門スタッフがスピーディーに搬出いたします。

狭い場所、上層階でも問題なく搬出いたします。他社で断られた買取商品などがありましたら、ご相談ください♪




その⑥ 買取依頼時の流れ

最後に、買取依頼時の流れについてご説明させていただきます。


お問い合わせ→買取スタッフが商品状態確認→見積書作成→見積書提出→成立→買取、お支払い


という流れになります。




私達は、お客様の思い出が詰まった大切な商品を買取させていただきます。


買取した商品は、高い専門知識による確実な再生力で、良質な商品を販売しております。

お客様が大切に使用された厨房機器を、次のお客様の元へ繋がせていただきますので、

買取依頼は、ぜひプロ厨房ヒットまでよろしくお願いいたします。



スタッフブログに戻る