チェックリスト
会社概要特定商取引法表示程度 / 保証について配送 / 送料について店舗情報お問い合わせ
大規模の搬出作業!プレハブ解体♪

中華をされていたお客様からのご依頼で、厨房機器一式を搬出させていただきました。


現場は2階建ての店舗で、1階は客席、2階は厨房となっています。

店舗の規模も大きく、厨房機器はかなりの台数がありました。

また1坪・0.5坪のプレハブ冷蔵庫/冷凍庫が合計3台あり、そちらもお願いしたいとのことです。


2階(厨房)から階段を使用し、厨房機器を搬出するので、かなりハードな現場になることが想定できますね。




やりがいのある依頼に腕がなります!


さて、当日はスタッフ8人!朝早くから現場に向かいました。

重量のある商品もたくさんある中、持ち前の機動力を活かしながら、スピーディーに厨房機器を搬出させていただきました。


そして1坪・0.5坪のプレハブ冷蔵庫/冷凍庫、合計3台を搬出。

1階裏口には0.5坪の冷凍庫と冷蔵庫、2階厨房には1坪の冷蔵庫が設置されていました。


プレハブは1枚ずつパネルが組合せてあるので、搬出では解体する必要がりあます。




(0.5坪)


(1坪)


パネルを解体する前に、まずはコントローラー、室外機、ユニットを外す必要があります。

コードを切り間違えてしまうと、再度使用することができなくなるので、知識と経験が必要になりますが、ベテランスタッフがスムーズに取り外しを行いました。

(たくさんのコードが接続されてあり、どのコードを切断するのか私にはまったく理解できませんでした)






プレハブのパネルはコーキング剤で組み立てあり、コーキング剤の量は、実際に現場に行って、解体しなければ分かりません。

コーキング剤がガッチリ固められている場合は、中々解体できないケースもありますが、今回は薄くコーキング剤が使用されてあり、スムーズに解体を行うことができました。


綺麗な形を保ったまま商品にすることが難しい上、手間と時間がかかってしまうので、プレハブの中古販売を行っている業者さんは多くありません。


ですが、私達は何台もプレハブを商品として販売してきました。

店舗にプレハブを展示しているので、商品の状態もご確認いただけます。







あっという間に、パネルだけに♪




プロ厨房ヒットにお任せいただき、ありがとうございました。

プレハブの搬出も私達にお任せください!


スタッフブログに戻る